まちなか学生拠点

2025 千葉県建築学生賞 奨励賞
まちなか学生拠点
~地域と建築学生をつなぐ「学びの空間」~

小笠原愛夏(おがさわら あいか) 日本大学・短期大学部・建築工学科

小笠原愛夏 本プロジェクトは、日本大学理工学部(船橋校舎)に設置されている建築系4学科の建築学生をメインとする「学び空間」の提案である。具体的には、設計製図などの課題を制作できる「創作スペース」、学生作品を展示・保管ができる「作品ギャラリー」、学生と地域の人が交流できる「イベントスペース」、そして「学生寮」の4つの機能で構成している。この空間では、学生が日ごろ学んでいる建築に関する知識を互いに教えあい、対話を通してより深い知識を育むことができ、建築への関心や学びの意欲向上することで、学生同士が学年・学科の枠をこえて交流できる新たな「創造の場」となることを想定している。また学生だけの建築ではなく、地域の人たちが「建築」を知るひとつのきっかけとなる場所として賑わうことも期待している。


作品シート1

作品シート2

ページ上部へ戻る