繋ぐ −ヴァナキュラーネットワークの再構築−

2025 千葉県建築学生賞 奨励賞
繋ぐ
−ヴァナキュラーネットワークの再構築−

平田雅也(ひらた まさや)千葉大学・工学部・総合工学科建築学コース

平田雅也 本提案は、衰退してしまった地方の本来の力を取り戻し、復興するきっかけを与えるための提案である。対象敷地である栃木県益子町は、豊かな自然を有し、古くから陶芸や農業などを生業としていた長い歴史を持つ魅力的な街である。しかし近年、地場産業の衰退や、地域コミュニティの希薄化などの課題を抱えている。そこで、本提案では、益子の土地に根付いたヒト・モノ・コト・エネルギーの繋がり(ヴァナキュラーネットワーク)を再構築し、相互に連携することで相乗効果を生み出し、益子町全体を復興することを目的とする。様々な種類の人が集まり、交流する場となることで、益子町全体にネットワークを形成するための核となる施設である。


作品シート1

作品シート2

ページ上部へ戻る